• NDA

    • NDA サイト

    • メンバーサイト

    • ご案内

  • 大会関連

    • 新規・更新会員登録

    • 会員情報追加登録

    • エントリー

    • エントリー (会員以外の方)

    • スケジュール

    • 大会リザルト

    • 大会トピックス

    • シーズンランキング

    • スタッフ blog

  • メディア

    • NDA Photos

    • NDA Movies

  • ショップ

NDA 会員サイト

最新ニュース /

最新ニュース

Game4 静岡・ロイアルフイールド大会 

07/28/2021 | Posted by y.osanami on 一般 | 0 comments

先週末は静岡・ロイアルフイールド大会でした
この時期にしてみればまだ、天候に恵まれてた気がします。

夜エアコン入れなくても寝れたのは、今年はやはり冷夏なんだと思います。
日中はやはり暑いですけどね。

毎回思いますがこんないい芝で走らせられるってことが、ワン子達にとっても
プレーヤーにとっても嬉しい事ですよね。

管理されてる菅沼さんにも大感謝です。
恒例のSコートはいかがでしたか?


オリンピックも開幕!しましたね。一年と言う長いスパン。

コロナ禍での開催は選手にとっても、運営のお手伝いのボランティアさんにとっても
組織する方にとってもご苦労が絶えない事だと思います。

がらんとした客席を見て、ほんとに残念ですがこの事態の事を考えると
それも仕方が無い事なのかもしれません。
大会に参加された選手の皆さんが気持良く全力が出せて
テレビなどで見ている皆んなに熱い思いを伝わったらまずはそれが大切かと思います。
スポーツ観戦って楽しいです。(ビールにおつまみ片手に好き勝手言えるのサイコ〜笑)

ドギーズクラスでは福原Vs加島の戦いも。面白かったですね〜
あと一歩で福原が加島を倒せる所まで追い詰めるも、その一歩が
経験値の差でしたね。次回リベンジ期待してます。
レディースクラス初日では、
戸島Vs高倉の戦いが接戦で面白かった〜
Sコートの醍醐味どこで8Pエリアに入れるか?チョロはどうするんだろう??って
皆さんほんとこのコートに慣れてきて、戦略が緻密になって来ましたよね。
そんなSコートにいい感じでハマってたのが田中明子&Ally、その代わりマシューちゃんがね〜
エアコンの下でゆっくりしたかったみたいです。
お! いい感じって思ったのが彦坂仁美&Leo、アップダウンがあるチームながら、LEOのヤル気も彦坂さんのスローもいい感じでしたよ。

マスクマン現る

二日目のスーパークラス。
初日のプレーを見て(わん子)きっと来るだろうと思ってた
田中幹夫&Allyが優勝!ポイントも97Pあと一歩で100Pオーバーですよ。
惜しい〜でも優勝おめでとうございます。
2位だったのは藤井洋司&ネオン予選通過の段階でTOP田中とのその差は1Pと迫る勢い。
これも面白かったですよね〜
そうそう、夫婦入れ替わりの早野道夫&REGINA、4位で惜しくも入賞から溢れる形でしたね。
ママは熱中症大丈夫だったのかなぁ〜?
元気いっぱいだったのは
NDA 真夏の冒険 王 小屋松寿敏&Annie、

着替えを家に忘れ、「妻の電話で気付く」岡ゆさんに連絡Tシャツを借りる冒険っぷり(笑)
00歳にもなって服忘れるって、、、、と「妻と子供に言われたそうな、、、」←たぶんです。
この人の活躍も!
黒岩正樹&カラマンシー、妻のミスに叱咤撃を飛ばす。カレーは飲み物の店主は今年は
ラーメン「大勝軒」を彷彿させる出立ちで果敢に挑む。(この人がいるお店は絶対美味しい物を
大盛りで出してくれる)オモウマい店に取り上げられるだろう (あの番組好きなんですよね〜)
あ、本職は違いますからね(笑)結局、なんだったんだろう?あ、頑張ってたって事ですね。

みるみる上達する子供達に脱帽です!

小山さんのリード、前回の山梨・曽根僕はいけませんでしたが、良くなってるって事だけ
聞いてたので楽しみにしてたら、びっくりするくらい良くなってましたね。
今は若いから今のうちにしっかりと刷り込んで、この後自我がで始めた時が勝負になるので
ゆっくり時間をかけてコミュニケーション作ってくださいね〜。

とりあえず、8月はおやすみ20周年誌の事をしっかりと進めて。

にしてもいい青空、まさに快晴です〜

9月からのスケジュールなども調整しておきます。
長 南 幸 宏

7月最後の大会となりました静岡・ロイヤルフィールド大会。
会場はコンパクトながらこの雰囲気が好きって方も多いかと思います。
サマーシーズン最後の大会ということで笑い多い大会でした。

初日のスーパークラスではなんと広島からあの男(てリザルトでバレている)が登場!
前日から青野さん→岡さん経由でなんか来るらしいと話は聞いていましたが、まさかの坂本信一さんがロイヤルフィールドに参戦。
坂本信一さんといえばロングスロワーのイメージが強いので、「信一とSコートは水と油」かと思われましたが、なんと結果は優勝と周りの期待を裏切る?!結果となりました(笑)

キッズクラスは初日は稲森明澄ちゃんとSEVENが優勝〜!
残念ながら空中キャッチはできませんでしたが、惜しいシーンがたくさんありましたよね。
今度は1キャッチ目指して頑張りましょ〜!
2日目のキッズクラスは日比野瑞己くんとFanFanが参加してくれました。
それにしても同じ3歳同士のこのコンビはお見事でしたね。
ナイスキャッチの連続で会場を盛り上げてくれました!


角刈りに焼きそば「民家」開店


色々ご馳走になりました!


ナイスキャッチ〜!

岩 崎 泰 大

← Game4 静岡・ロイヤルフィールド 2日目 リザルト
8/10 20周年ロゴが決定しました! →

最近の投稿

  • 5/20 今週末のJAPANCUP調整ゲーム5/21埼玉・羽生大会にご参加の皆さまへ。 05/20/2022
  • JAPANCUP 2022 プログラム進行について(ご確認ください) 05/19/2022
  • JAPANCUP2022 ベテランズクラスにノミネートされた皆様へ 05/18/2022
  • JAPANCUP2022当日ご来場いただく皆さまへ 05/18/2022
  • JC2022 プログラム用コメントをお忘れの方へ(ノミネートされた方限定) 5/17付 05/17/2022
  • JAPANCUP2022ノミネートを勝ち取った皆様へ 05/13/2022
  • 2022/5/11 JAPANCUP 2022ベテランズ ノミネート結果発表! 05/11/2022
  • 2022 ベテランズクラス、投票締め切りました。 05/09/2022
  • Game42 GI SDC新潟・長岡大会 2日目 05/08/2022
  • 5/7 メモリアルTシャツのお支払いについて 05/07/2022

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NDA Point (NP)残数確認

tickets

燃える投魂

Doggies Story
new オイ、Doggies Classやれるのか!!

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

スタッフ ブログ

staff blog

Menu

  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • Cの福音 ~HERO’s Eye~
  • 輪・和・Wan!
  • 燃える投魂~BOM-BA-YE~
  • NDA Movies
  • NDA Photos
  • オフィシャルジャッジ用
  • サバイバル 注意事項について
  • モルト・フェリーチェ使用感レポート
  • staff blog

NP残数確認

tickets

Special Thanks

ダイエープロビス dog dept
Super Dog Compatitionモルト フェリーチェMolto Falice

All Rights Reserved 株式会社 NDA