• トピックス

  • お知らせ!

  • 大会結果

  • NDAサイト

  • 大会スケジュール

  • エントリー

  • MY PAGE

  • NDA Movies

  • オフィシャルジャッジ用

  • ワンデイフリーク(WFF)

  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました

  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

  • メモリアル愛犬登録

NDA 会員サイト

Posts Under Category: トピックス

Game32 静岡・磐田大会 トピックス

02/05/2025 | Posted by y.osanami on トピックス, 一般 | 0 comments

先週末は静岡県竜洋海洋公園 多目的広場大会でした。
NDA初開催という事もあり非常に多くエントリーを頂く事ができました。

会場に隣接してるお風呂もかなりリーズナブルで、なかなかGOOD、今回の大会は主催:磐田市竜洋B&G海洋センターでの開催となり
駐車場利用料として皆さまから1日500円頂ましたが、これが次回の開催にあたり管理の方がが一生懸命メンテナンスしてくださってる
フィールドであったり色々有効活用頂いてまた次回も気持ち良く開催できる方向で話が進んでいます。


予定では9月後半、12月のいい時期、3月くらいと年間3回くらいの利用をさせて頂ける感じにって話で少しずつ🤏センター長とお話をさせてもらいました。

...

read more →

Game30神奈川・寒川大会 トピックス

01/31/2025 | Posted by y.iwasaki on トピックス | 0 comments

先週は神奈川・寒川大会。
開催予定だった備前大会は会場に向かっている最中にトラックが走行不能になり、備前大会は開催中止、後日に開催順延となりました。
ご参加いただく予定だった皆さまには改めてお詫び申し上げます。
ちなみにトラックは無事に復活しました!
みんなに「たいへんだったね!」と声をかけていただきましたが、私はがっつり布団で寝ていて気付いたのが朝だったため、私は全然たいへんではありませんでした🤣
しかしながら、ご心配いただきました皆さま、誠にありがとうございました。

さて通常通り開催となった寒川大会ですが、まずフリースタイルが盛り上がりましたね。
優勝したのは羽生大会に続き、2回目のご参加でした津田夏海&Loki。
個人的には初めてその演技を拝見いたしましたが、動きがキレッキレですね!
おそらく体幹が強いのかと思うのですが、一つ一つの動作が非常に綺麗で見ていて気持ちが良かったのが印象的でした。
この日は風も吹いていて難しいコンディションだったかと思うのですが、ディスクの軌道も非常に安定しておりました。
レディースクラスにも参加されていましたが、1Rでは31Pと大きなポイントを挙げており5位の結果となっておりました。
曲もしっかりと聴き込んでいて曲に合わせた演技も良かったですね。
フリースタイラーの方々もちょっと気合が入ってきているのではないでしょうか?
今回は参加者が10チームでしたがいずれ20チームとかのエントリーでやったら、みんな燃えるでしょうね😆

スーパークラスでは最近不甲斐ないゲームが続いている服部紀子を元気づけるためにあの「お祭り漢(おとこ)」こと小向智宏&Rigelが参戦!
たしか5年ぶりの参加ということでしたが、普通に上手くて吹きました🤣(10Pには届かなかったけどね・・・)
初日なんて決勝行くかと思いました😆。(8位で惜しかった)
小向さんのスローも良かったけどRigelがめちゃめちゃ上手かった。
Rigelも最近は全然ディスクに触っていないといっていたけど、やっぱ一度天下をとったワンコは違いました❗️
兎にも角にも小向さん、盛り上げてくれてありがとう〜❗️

ドギーズクラスでは風の影響もあってか上川成年&SUNが不調・・・。
その隙をついて杉本篤史&柚、杉田敏之&ラフがそのキャッチ力を活かし好調でした。
特に2日目の決勝では杉田さん&ラフに誰も追いつけずそのまま優勝確定のウイニングゲーム。杉田さんが良い感じの煽りをかましてましたね(一気に好きになりました🤣)

レディースクラスは「誰が止めれるの?」状態の石渡由美子さんが初日はLino・Manaと2日目はRuana・Manaと優勝をおさめていました。
いや冗談抜きで誰が止める?って感じの気合いのプレーでしたね。そこに不動の王者、伊藤麻優菜&ゼウスが石渡を沈めにかかりますが 、惜しくも1P差で届かずとなっていました。ランキングは1位と2位でポイント差がかなりありますが、後半ひっくり返される日が来るのでしょうか?

岩 崎 泰 大

Game29 愛知木曽三川大会 トピックス

01/23/2025 | Posted by y.osanami on トピックス, 一般 | 0 comments

先週末は愛知・木曽三川大会でした。

(設営ありがとうございました〜)
この時期の木曽大会にしてみれば風はほぼ無風と言っても過言ではなかった気がします。
かつては朝会場に到着したら。河川の木にタープが引っかかって大爆笑した事もある、、、
怪我人なくてよかったです。な、事もあったりした木曽も今回は穏やか、、、
大寒も近い中で朝晩の冷え込みはあるものの、日中は暖かく着込んでた上着を脱いだ方も多かった。

1月2月ってNDAの参加者が減る傾向にあるんです。寒い〜って事もあるんでしょうね〜
でも今年は、皆さんの勢いが熱く〜当日制限をかけなければいけない状況、、、、
ご参加いただけなかった皆様すみません。次回はご参加いただけるような体制を〜。
...

read more →

Game28 ニューイヤーカップin静岡・伊豆の国市大会 トピックス

01/16/2025 | Posted by y.osanami on トピックス, 一般 | 0 comments

先週末は2025年投げ始め伊豆の国市神島グラウンド大会でした。

新しい年、今年はどんなことがあるでしょうかね〜楽しみがいっぱいです。
伊豆の国といえば、イチゴもいい時期になってきましたよね。
今回も地元の誘致にご尽力いただいている土田さんから美味しいイチゴのご提供を頂いたり。
キッチンカーが美味しかったり〜。

穏やかな3日間で気持ちよかったり。なんだかんだと良き年明けになりました。
皆さんもいい笑顔でスタートできたのでは?
...

read more →

Game27 X’masCUP in 神奈川・寒川町大会 トピックス

12/26/2024 | Posted by y.osanami on トピックス, 一般 | 0 comments

先週末はNDAクリスマスカップIN神奈川・寒川町大会でした。

(なんだかもう年の瀬になるんですね早い、、、、)
2024年の投げ納め大会は両日共に参加数200を超えて大盛り上がりの大会でした。
2024-2025シーズン前半戦大一番に東西入り乱れて楽しかったですね。
何よりも色々な団体がある中で、NDAを選んでご参加いただけている事に心より感謝感謝です。

(感謝のサンタさんから良い子には何か良いものをいただけたとか?)

投げ納めできた方も、ちょっと調子悪かったなぁーって方も、走り終わったパートナーの顔みたら、
あの寒い中一生懸命走ってくれて、たまーに、「もうちょいやろうぜ〜。」って表情されたりしたら、
ミスも、なんとなく許せちゃいますよね。ミスしたことすら分かってない事もたまーにありますねど(笑)
...

read more →

Game25静岡・浜名湖大会 トピックス

12/20/2024 | Posted by y.iwasaki on トピックス, 一般 | 0 comments

先週末は静岡・浜名湖ガーデンパーク大会でした。

今季一番と言っていいほどの強風で全プレイヤーが頭を抱えていたのではないでしょうか?
さてそんな浜名湖大会でしたが地元チームが活躍を見せていました。
スーパークラスではあの大塚裕&BLACKを降し、見事優勝を手に入れた服部功&Beastars Legoshi。
MCでむちゃくちゃプレッシャーかけたつもりだったんですがラストの一投しっかりと決めてましたね🤣
会場のみんなは「最後の一投ミスるだろ〜」と思っていたと思いますが僕だけは信じてましたヨォ〜〜〜!!
さすがウインドマスター、風職人、風の申し子!ご満悦な表情で帰っていきました。
そして冨永吉信&Vachellも初日入賞はなりませんでしたが、決勝へ進出を果たし三崎彰午&みずたまと並んで5位Tの結果で良い成績をおさめておりました。
途中、ゲーム中に足をくじいてしまうアクシデントがありましたが、テーピングがないためガムテープで足を固定するという荒技に出ておりました😆
でも大きなケガにならなくて安心しました。
今季から本格参戦?の伊東由樹&雷座も急成長し、早くも活躍をみせておりました。
また伊東旋風を巻き起こしていただきましょう!

レディースクラスにて初優勝したのが小山内真美江&CELLA。強風ということでかなりテクニックを要する大会でしたが、ショートエリアを数で回してテクニカルなプレーをしていました。こういう時に安定力のあるチームは強いですよね〜😄初優勝おめでとうございました🏆

今季の注目株は現在S2クラスで活躍をしている小関元貴&BoLT。
2日目では優勝し、初日については優勝とはならなかったが2位と大健闘。
これからさらにハルクの活躍から目が離せなさそうです。
初日の優勝は松村誠&とわ。愛知を飛び出し静岡・浜名湖まで攻め入ってきましたが、木曽三川の2日目に続き、浜名湖初日に優勝をゲット!
最近かなり調子を上げてきていますね😄ここからさらなるジャンプアップをみせてくれるでしょう。

最近決勝がなくてちょっと寂しいフレッシュマンズクラスでしたが、今大会では10チーム以上のご参加もあり決勝もバッチリございました。
初日の優勝は2チームいて正司則和さんとSMILEのチーム。さらに神谷真治さんとジョーのチームなっておりました。
正司則和さんのスローが格段に良くなっていてびっくりしました🤩
2日目優勝も2チーム。山口夕輝さんと仟莉、そして野々川むつみさんとPino。
どちらもフレッシュマンズクラスで今季活躍をみせる2チームです。
今年のライジングサンアワードも楽しみですね〜!

...

read more →

Game26 岡山・備前大会 トピックス

12/18/2024 | Posted by y.osanami on トピックス, 一般 | 0 comments

先週末は、2024年西エリアの投げ納めちょいと早い、クリスマスin岡山・備前大会でした。

早いものでもうすぐクリスマス、そして、年末=2024年終了〜の流れですね。
一年なって「あっ」と言う間です。
今回のイベントは、フリトラがメインの企画でしたが、、、あら、少ない、、、、、
釘崎野薔薇とサンタさんのエントリー2チームのみ、、、、、少し寂しい、、、

...

read more →

Game24広島・エディオンパーク大会 トピックス

12/12/2024 | Posted by y.iwasaki on トピックス, 一般 | 0 comments

先週末は広島・エディオンパーク大会でした。
ドギーズクラスはなんと20チーム超えで、全体のエントリー数は両日ともに約90チームと非常に多くのご参加をいただき盛り上がりをみせておりました。


ドギーズクラスの方は広島勢を中心に山口県や佐賀県など前回の山口大会にご参加いただいた方々も参戦し、各チームともに愛犬と素晴らしいパフォーマンスを披露しておりました。
そんな中、活躍をみせていたのがと冨重哲也&アニ。
一時期不調に陥ってしまった感はありましたけど、なんやかんやでまた安定感が復活してきました。初日に関してはGT79Pと多くのチームを圧倒しておりました。
しかし負けていなかったのが桐山一宏&ディエコ。
初日は2位と冨重に優勝を譲るものの2日目しっかり優勝を勝ち取っておりました。
今回もちょっと怪しげなスローはあったものの、そこはディエコがナイスフォロー。
まさにディエコ様様でございました。
初日の3位は青野浩紀&LITTY。アニ、ディエコには大きく離されるものの入賞。しかしながら2日目はまさかの決勝進出もならず・・・。あちゃ〜〜。大丈夫かいな・・・。
佐賀県からエントリーをいただいた倉員聡&ファングもジャックラッセルテリアらしいガッツあるプレーで会場を沸かせていました。

惜しくも4位になっていましたがLITTYとの差は僅かの2Pとどちらが入賞してもおかしくない状況でした。
あと見ない間にめちゃめちゃ良くなっていたのが音部玲子&陽羽チーム。
脱走して1投で終わりとか陽羽に翻弄されて投げ散らかすみたいな状況が続いていたかと思いましたが、今回は全然違いましたね。(入り口のネットのおかげ?)
両日ともに決勝進出はお見事でした。
それから今回というか、ここ最近良いプレーをみせているのが末光親子。 ...

read more →

Game23 埼玉・羽生水郷公園 トピックス

12/09/2024 | Posted by y.osanami on トピックス, 一般 | 0 comments

先週末は埼玉・羽生水濠公園大会でした。

この時期の羽生水濠公園といえば、紅葉ですかね〜。
池のほとりを散策しながら景色を楽しんだり、
天候にも恵まれ、日差しはあったか、風は冷たいけど
それがまたいい感じです。

朝はめっちゃ冷え込んで、凍える朝も日中は、風さえなければ
お日様サンサン、このところ雨がなかったので、ワン子たちが走ると土煙が舞う感じでしたね。
...

read more →

Game22愛知・木曽三川大会 トピックス

12/05/2024 | Posted by y.iwasaki on トピックス | 0 comments

先週末は愛知・木曽三川大会が開催されました。
事前の段階で多くのエントリーを頂戴しておりましたが、当日エントリーも非常に多くいただき両日ともに100チームオーバーの超盛り上がりをみせました❗️
初めての方もチラホラご参加いただき、初日ご参加されて「楽しかったから」ともう1日お越しいただいた方もいらっしゃいましたね😀
風は季節的にも木曽三川らしくなってきておりました🌬️1Rで向かい風、2Rでまたまた向かい風など結構コロコロ変わる風に悩まされるプレーヤーの方も多かったかと思います。ただ12月にしては暖かい気候でした。

さて肝心なゲームの方はというと、最近はどのクラスも素晴らしい結果がたくさん出ております。特にスーパークラスにおいては決勝進出へのボーダーが60Pオーバーなど当たり前になってきました。コートエリアの改変はあったものの、過去一というぐらいに全体のレベルが上がってきているのを感じます。
初日のスーパークラスでは地元チームの日比野彩&FanFanがGT117Pの快挙を成し遂げます。

珍しく?愛知に乗り込んできた河野和則&龍愛も100PオーバーのGT107Pで2位と入賞を果たします。2位のチームでさえ100Pオーバーで普通にヤバイですよね🤣
GT99Pで並んでEXRに突入していたのが、京極明日香&LAYERと服部紀子SHIGERU。
なんだかこの二人がスーパークラスで直接対決とか感慨深いものがあります。
この日は京極明日香&LAYERに軍配が上がり3位をものにしておりました。
2日目の優勝は初日に悔し涙を飲んでいた関川裕介&ALMOND EYEがテクニカルなプレーをみせて優勝に輝きます。関川さんにしては珍しく風を止めてましたね🤣
そういえば最近は木野島佑亮さんにMCをしてもらうことも多くなりましたけど初めて聞きましたがめちゃいい感じでした〜😆
てかキノッシーあんな大きな声出せるんだとビックリしました🤩
...

read more →

← older posts
newest posts →

最近の投稿

  • Game10 SDC長岡大会にてシェイクを予定しています(お知らせ) 10/2付 10/02/2025
  • 10/2 広島会場の開門時間と注意事項について 10/02/2025
  • Game9長野・白馬大会 トピックス 10/02/2025
  • 10/2 本日の電話応対につきまして 10/02/2025
  • Game9長野・白馬大会 リザルト 2日目 09/28/2025
  • Game9長野・白馬大会 リザルト 1日目 09/27/2025
  • Game 9 長野・白馬大会 コートサイズ変更のご案内 09/26/2025
  • Game8 愛知・木曽三川大会 トピックス 09/26/2025
  • Game09 白馬大会の当日エントリーについて(お知らせ) 9/25付 09/25/2025
  • 9/25白馬大会出店情報〜(再投稿) 09/25/2025

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!
  • メモリアル愛犬登録

NDA Point (NP)残数確認

tickets

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!
  • メモリアル愛犬登録

NP残数確認

tickets

Special Thanks

All Rights Reserved 株式会社 NDA