• トピックス

  • お知らせ!

  • 大会結果

  • NDAサイト

  • 大会スケジュール

  • エントリー

  • MY PAGE

  • NDA Movies

  • オフィシャルジャッジ用

  • ワンデイフリーク(WFF)

  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました

  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

  • Game49 5/11今日のサバイバル

NDA 会員サイト

Posts Under Category: トピックス

Game28 静岡・マリンパーク御前崎 トピックス

05/08/2025 | Posted by y.osanami on トピックス, 一般 | 0 comments

先週末は GW真っ只中 毎年恒例の
ウインドマスター御前崎!
ウインドマスターというくらいだからやっぱり風がないと始まらない!

今回は大波乱、設営から風雨、コート位置が決まったら
ラインは雨足強く消えてしまうので初日の朝に天候回復することが見込めていので金曜日の設営は途中で終了!


大会初日、2日目、3日目とマズマスよかったのですが4日目は再び風雨、暴風?まぁ、御前崎、最大風速
12時で17mらしかった。
とにかく風の御前崎!
また今年もメリケントキントキ草との戦い
...

read more →

Game47 神奈川寒川町 トピックス

05/02/2025 | Posted by y.osanami on トピックス, 一般 | 0 comments

先週末は24-25シーズンラストの神奈川寒川町大会でした。

もう残す大会もこの寒川町が終わったことにより
御前崎、そして宇陀の2戦、ゴールデンウイーク初日と世間では連休スタートで
浮き足立ちそうですが、NDAではもう佳境、jcポイントに飢えた狼達が、、、、
一生懸命に自分と向き合い、愛犬と向き合い、一生懸命試行錯誤されている姿に
温かい拍手を送っていただくみなさんに心からの感謝です。

(太陽のような人)
今年は特に朝晩、そして日中の寒暖差が激しい、というより日差しの強さが
なんだか年々強くなって気がします。
...

read more →

Game46 広島中央森林公園 トピックス

04/25/2025 | Posted by y.osanami on トピックス, 一般 | 0 comments

先週末は広島中央森林公園でした。


設営日のお楽しみ空港〜 飛行機ってなんかテンションアガリます。

今期のラスト広島は1コート、初日暑い、、、2日目は曇ると涼しい?寒い?
なんだか変な天気にみなさんお疲れだったかとは思います。ただ、ちょーっと寒いくらいが
ワン子達にはちょうど良いんでしょうね。
中国地方のことを振り返ると、やっぱり話題だったのが山口ハロウインだったのではないでしょうか?
久々の山口っていうこと、またハロウインってことも重なって。
アットホームながら笑顔が絶えない大会でしたよね。

(綺麗な花に癒される春)
主軸となる備前もレギュラーでも2コート必要でしょう〜ってこともあったりと非常に活気ある西地区!
そんな中でも特にドギーズクラスが大盛り上がり!20チームを超えてくることもあったり。
小型犬の活躍が目覚ましかったですよね。フレッシュマンズやS2クラスだって少しづつ成長が見えたシーズンだった気がします。
...

read more →

Game45 愛知・木曽三川大会 トピックス

04/18/2025 | Posted by y.iwasaki on トピックス, 一般 | 0 comments

先週は愛知・木曽三川大会。
初日は非常に良いお天気の中、風も木曽三川にしては穏やかな様子でした。
しかし2日目は初日とは打って変わって激しい雨と風。
今季の大会の中でも1,2位を争うほどの過酷な日となりましたね。
大会後、皆さんは風邪など引かれなかったでしょうか?
さてそんな非情な木曽三川大会でしたが、スーパークラスでは大塚裕&BLACKが大活躍。特に2日目の大会ではあの雨風の中、素晴らしいディスクコントロールをみせておりました。BLACKもとりあえずコートの中にさえ入れてしまえば取れないディスクはないのではないかと言わんばかりのキャッチ率。
人、ワンコ共にまさに「匠」なゲームでした。

それからすっかり奥様の康子さんにお株を奪われ逆転現象が起きていた大井隆生さんですが、今回は2位を奪取するなど復活の兆し?をみせておりました。
ここから復活し、再び威厳を取り戻すことができるのか?愛の二人三脚はもうちょっと続きます。

服部紀子も最近は諸事情で大会を休みがちではありましたけど、近場の大会ということでご参加いただきました。
以前この会場で一気にL.ZONがランキングをアップさせて自身で「これこそ木曽ドリーム」と発言していましたが、今回も良いプレーを披露しておりました。なんやかんやでいつの時代も紀子は強いですね❗️

木曽三川では入賞の常連となった日比野敬司&BeeBeeも上手く風に乗せてディスクをコントロールしておりました。
今年はJCも優勝候補なのでは?ター坊向けの環境が整ったら全然チャンスありそうですね。

ドギーズクラスは、冨重、桐山不在の大チャンスな大会となっておりました。どちらかがいないということはありますが、両方参加がないってことはかなりレアケースでは?
今回のドギーズクラスはランキングボーダーの崖っぷち野郎たちの戦いがHOTでした。
そのボーダー争いから少し抜け出したのが宮澤健一&Lonny。
2日目に優勝したことにより、26位から19位と一気に7ランクアップ‼️
いやこれはデカすぎでしょう🤣まさに紀子が言っていた「木曽ドリーム」

藤田浩子&ダリルもけっこうランキング上がってきましたね〜。
今回も気合のプレーをみせておりました。現在27位ですがむしろランキングを最後まで追うしかなくなった感じですかね🤭

そして注目チームだったちょうどRANK25位と崖の淵に立っていた柴田好寿&メルですが、2日目に3位になったことが大きかったのか2ランクアップの23位。今度は追われる側となったことにより、これよりさらにプレッシャーがかかりゲームが楽しく(苦しく?)なりそうです😆

広島から前日入りで意気揚々?と乗り込んできた「ぶっこみの卓」こと浜田 卓志&にこですが、木曽三川の慣れない風にやられてしまい、2日間ともに決勝を逃す厳しい結果に・・・。しかも広島からやってきて22位から24位のランクダウン!悔しさのあまり地面に拳を叩きつけ、怒りの地震を起こしておりました。今週の広島で逆転していきましょう!今季かなり頑張っていますからね。応援しておりますよ〜〜!

今回ご参加いただいた中ではランキングが最上位の芹澤&アイスですが、初日は優勝を飾ります。初期はアイちゃんがどう成長していくのかドキドキでしたけど、最近のアイスはかなり頑張っています。(今回は水溜まりと雨が嫌そうでしたけど・・・😆)

最近では憲斉よりも真衣&トルテが良いのでは?という噂もあったりなかったりの山本真衣&トルテも入賞2位を勝ち取っていました。
さらにランキングも上がっちゃって、ここからRANK25位も狙えるか?
てか広島2日間エントリーをいただいているということは本気モードでしょうね。

岩 崎 泰 大

先週末は愛知木曽三川公園大会でした。
初日のお天気から2日目の大雨とこの時期は天候がコロコロ変わりやすく、また気温の寒暖差も重なり非常に過酷な大会だったと思います。

(初日は暑いくらい)
...

read more →

Game44 岡山・六番川大会 トピックス

04/11/2025 | Posted by y.iwasaki on トピックス, 一般 | 0 comments

先週末は東エリア、西エリアの2会場開催でした。
どちらも大盛り上がりで今季の皆さんのはりきり具合が如実に表れておりましてどちらも100チームを超えるエントリー数となっておりました。
シーズンも後半ですが今回六番川ではフレッシュマンズクラスやチャレンジゲームなども大盛り上がりで、ランキング争いのピリッとした会場の中にも楽しそうな笑い声が響いたとても良い大会でした。

最近では芝生広場の中に車を入れて駐車や車中泊もできるようになっておりますが、今回はその芝生広場を全面に使ってタープや車でギッチリでした。
皆さまの使い方が良かったおかげもありまして、特に事故やトラブルがありませんでした。ご協力本当にありがとうございます🙇

さてそんな六番川大会でしたが、フリースタイルでは佐久川紘樹&虎雷ROCK Zが素晴らしい演技を披露しておりました。
惜しくも2ミスとなっておりましたが、全投キャッチいけるかと見ている方もハラハラしておりました。
お馴染みのふくらはぎからのボルトで始まるフリーですが、スタイリッシュで非常にカッコよかったですねー😄

スーパークラスでは鉄のボディを持つ男、一柳が見事優勝をもぎ取りました。
まだ中2病を患っている?(いまだに何をもって中2病と言っているのかわからないが🤣)Detoney Artésiaですが、かなりアングルのついたディスクもがっちりキャッチと相変わらずのキャッチ力を見せていました。
ところで最近耳につけているイヤホンみたいなのはなんでしょうね。
レディーゴーの合図と共にスイッチを押している感じもしますがどうなんでしょう。
おそらくカウンドダウンが流れているのかと思いますが、もしかしたら撮り溜めていた深夜ラジオをあのタイミングで聞いている可能性も??
だとしたら相当なツワモノですね。レディーゴーとともに「それでは次のおハガキです。」一柳さん、ハガキ職人説が浮上でしょうか。

2日目は憧れのパイセン、第二ボタンが欲しい真田修&Zorroが優勝を勝ち取ります。貝塚大会のサバイバルもお見事でしたけど、最近は広島勢の活躍も目立つようになってきました。
それから優勝まで手をかけていたのが、安岐将弘& poram、優勝したZorroとの差はわずか1Pと優勝までもう一息でした。
だいぶランキングは上がったかな?

S2クラスはやっぱり強い平田彰宏&ALICE。
1982年生まれということで私と隣で記録をしていた小林亜希子さんと同じ歳。子育て世代ということで意外と少ないこの年代なので個人的には40代の方が増えてくれると非常に嬉しいですね。
同じ時代を過ごした方ってやっぱりちょっと親近感わきますよね?
たまごっちの話をしましたが、まさに我々はたまごっち世代でした😂
たまごっちを育て、そして逆にたまごっちに育てられました🐣
40代の方もっとウェイルカム!

ドギーズクラスでは因縁の青山対決を見れました。
といってもチーム山本は憲斉・・・ではなく真衣の方。
激しい戦いの中、GT39Pで青野浩紀&LITTYと山本真衣&トルテが並び延長戦に突入することになったのですが、決勝でLITTYが脱走し、不安要素を抱えたまま延長を迎えます。しかし青野&LITTYはエクストラRをキャンセルの申し出。山本真衣&トルテがエクストラRで1キャッチを決めて優勝を飾りました。
青野&LITTYは初日も優勝に手が届いていたのですが、あと一歩及ばず・・・。しかしながら少しずついい方向に向かっていそうですね。
...

read more →

Game43 千葉・佐倉大会 トピックス

04/10/2025 | Posted by y.osanami on トピックス, 一般 | 0 comments

先週末は千葉佐倉大会だったね!
関東ローカル大会としてはラスト
4月に入って、佳境が見える前のほっと一息できる時間でした。
この2日間、千葉・佐倉のサクラもいい感じに咲き始めてました。

2日間とも天気良さそうかなーと思ってたんだけど、初日はまずまず、
2日目は若干雨も降ったりと、春の天気は変わりやすいイメージがあります。

三寒四温、3日くらい寒い日が続くとその後4日あったかい日が続くみたいなまさにそんな天候が、
あもう春ですぐに新緑の季節になるなーって思う時期に入りましたね。

佐倉と言えばfussesJapan佐倉の大木さん。
第一回目の誘致からご尽力頂き、NDAとも長いお付き合いを頂いております。

今回はご参加も頂いて

キャワイイ〜

今回の佐倉では特に新しい方々のチャレンジも多く楽しい2日間でした。

もう、この時期になるとフレッシュマンズクラスやBINGO、フリースタイルトライアルのランキングバトルも熾烈を極めて来ましたね。
フレッシュマンズクラス、バスター君もメキメキ頭角を表して来てます。
初日の結果は!
1位大瀧 心奏 バスター君
2位毛馬内 亜希 シャルル
3位野口 千尋 蒼太
ここで注目だったのが毛馬内家のママ&シャルルドーラとのタイミングの方が合ってるきがしましたが今回はシャルルが入賞!
ママも嬉し泣き!?は、してなかったですね、いい笑顔でしたよ。

密かな楽しみ、シニアクラス!
投げ手がシニアな方はこちらにどーぞ!
ここで注目だったのが、俺はシニアクラスのエンペラーになる〜と豪語してた小澤仁和  棗が首位陥落、
三宅 志穂 樂が優勝!頑張った!三宅!さんに拍手を密かに送ってました〜。
1位三宅 志穂 樂
2位小澤仁和  棗
3位嶋岡浩志 サン

2日目は初優勝ラッシュ!
S2クラス1位 足立 隆一 Iroha_Mazurka 62
やーっとマー君達にいい報告ができますね〜。
この日はフレッシュマンズクラスでも2位足立 湊 Iroha_Mazurka湊が大活躍!
レディースの活躍〜
1位 吉池 優美 ザクロ 80
ひろみちゃんもや〜っと優勝!優勝決めたあとは微妙なスローでしたが。
でもシーズン初優勝はやっぱり嬉しいですよね。
入賞するだけでもすごい結果を残された方々大変おめでとうございました。
もちろん結果が伴わなかった方々も、帰ってワン子達がへそ天で寝てる姿みて大満足だったのでは?

いーぱい走って楽しかったでしょうね。
また是非ご参加お待ちしてます。
そうそう、特別賞もあったのですが、
ノミネートされた方がお帰りになられていたので
今回の特別賞は対象者不在ということで、無しです。
最後までみんなで楽しんで今日頑張った方々をみんなで称えて頂けたら幸いです。

長南幸宏

Game42 大阪・貝塚大会 トピックス

04/03/2025 | Posted by y.osanami on トピックス, 一般 | 0 comments

先週末は久々 大阪貝塚ドローンクリケット広場大会でした。

前日までの雨で足場が若干心配でしたが、大丈夫でしたねー。
いつも誘致にご尽力を賜ってる、地元の北田さんを中心に多くの方々が設営日からお手伝い下さって、いつもながらに心より感謝申し上げます。

皆様のご協力あってのNDAでございます。

北田さんからは、妹さんからの素敵な海苔のスペーシャルプレゼント!
関西では当たり前の味付け海苔!
おいちぃ〜
...

read more →

Game41 愛知・木曽三川大会 トピックス

03/27/2025 | Posted by y.osanami on トピックス, 一般 | 0 comments

先週末は愛知木曽三川大会でした。

2日間通して日中の気温が20度まであがり春本番、

夜明け前はまだまだ寒いので、寒暖差そして天敵の花粉、
もう若干目の上が腫れて、元々カエル顔がさらにパワーアップしそうです。
...

read more →

Game39 岡山・備前大会 トピックス

03/14/2025 | Posted by y.iwasaki on トピックス | 0 comments

先週は岡山・備前大会。今回も事前エントリーの段階で多くのエントリーをいただき大盛り上がりとなった岡山・備前大会。


お仕事などご予定はあると思いますが、皆様お早めに事前エントリーをお願いいたします🙇
さてそんな備前大会ですがもうおなじみとなったキッチンカーの出店ももちろんあり、さらにお祭り感が増しておりました。
...

read more →

Game38 山梨・富士川町大会 トピックス

03/13/2025 | Posted by y.osanami on トピックス, 一般 | 0 comments

先週末はNDA初開催の山梨富士川町大会でした。初めての場所なのでどんな感じなのかなーと楽しみにされていらっしゃちゃ方も多く、事前エントリーで満員御礼、当日参加を希望されていらっしゃった方を残念ながらお断りしなければならなかた事、申し訳無く思います。

今回はジャパンカップでも大変お世話になっている山梨県議会議員の白壁先生のご紹介で富士川町町長 望月様をご紹介頂き 道の駅富士川特設会場にて大会を開催出来る運びとなりました。

多くの方々のご協力の元新しい会場で開催出来ることは本当に嬉しい限りです。犬との共生できる場所がまた一つ増えた事をありがたく思います。
...

read more →

← older posts

最近の投稿

  • JCエントリー手続時の「プログラムコメント」記載のお勧め(ご案内) 5/14付 05/14/2025
  • ランキング確定 JAPANCUP2025 ノミネートされた皆様 おめでとうございます。 05/13/2025
  • 5/12 JAPANCUP2025 ベテランズクラスノミネート者発表! 05/12/2025
  • JAPANCUP Tシャツサイズについてのご案内 05/12/2025
  • 5/2 JCメモリアルグッズ 5月11日18時よりNDAオンラインショップにて販売開始です 05/12/2025
  • Game49 GI 奈良・宇陀大会 リザルト 2日目 05/11/2025
  • JAPAN CUP 2025 ベテランズクラス ノミネート投票終了! 05/11/2025
  • Game49 5/11今日のサバイバル 05/11/2025
  • Game49 GI 奈良・宇陀大会 リザルト 1日目 05/10/2025
  • Game49サバイバル5.10 05/10/2025

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!
  • Game49 5/11今日のサバイバル

NDA Point (NP)残数確認

tickets

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!
  • Game49 5/11今日のサバイバル

NP残数確認

tickets

Special Thanks

All Rights Reserved 株式会社 NDA