• トピックス

  • お知らせ!

  • 大会結果

  • NDAサイト

  • 大会スケジュール

  • エントリー

  • MY PAGE

  • NDA Movies

  • オフィシャルジャッジ用

  • ワンデイフリーク(WFF)

  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました

  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!

  • Game49 5/11今日のサバイバル

NDA 会員サイト

最新ニュース /

最新ニュース

Game25 静岡・伊豆国市大会 トピックス

04/07/2021 | Posted by y.osanami on トピックス | 0 comments

先週末は久々伊豆国大会でした。

毎年2月に開催していたのですが、今年は4月開催と
いつもより遅い開催。


青野さんの滝汗(真夏か!?)


個人的には2月開催は河津桜が見頃を迎えることが多くて
景色も綺麗。隣のアピタではマクドナルドもあって、
好きな会場の一つです。
ホストの土田さんにはいつも感謝してます。


苺もうまうま💓

河川沿い対岸には大きな岩山があり風がコロコロ変わる会場の攻略は?
皆さんはいかがでしたでしょうか?

初日のフリースタイルでは参加者少なめですが、神立さん、小林さん、佐藤さんと
今期のフリースタイルを盛り上げてくれている顔ぶれの参加。
佐藤さんのプレーには黄色い声援が多く、小林さんのプレーにはオジ様達が釘付け
神立さんのプレーには僕が最後のドッグキャッチを楽しみにしてました。
神立さん的には今年一番の出来だったんじゃ無いでしょうかね?
優勝は流石の佐藤さんで幕を下ろしましたが。小林さんも、神立さんも
すごく会場を盛り上げてくれてました。
フリースタイル、イイっすね〜ネロに何教えよっかな〜(笑)

ご主人様〜〜〜(コッペパンまだ〜?)

ドギーズクラスでは上川さんのロングが炸裂して他を圧倒する中、親友の山中さんが、
上川パイセンに続け!と言わんばかりのスローで食らいつくも、あっさりとかわされ、
そこに割って入ったのが、加島幸ニ&むつ、年間ランキング 富重さんの追い上げをくらい、
若干グロッキーだったのですが、妻からの叱咤激励で今回活躍を見せて、
打倒紋次郎からアニへと照準を絞ったそうな。


(違いのわかる男、、、)

レディースクラスの初日
みんなが息を呑んだのが福島彩永&クロアの1st round
40P(クワドラプル)でしたよね。結果的に全てのラウンドで10Pエリアに決め切り
優勝したのはカッコ良かったですよね。
なかなかやりたくても出来ないプレー、シビレました。
もちろん出来ることを積み上げるって事もすご〜く大切です。
まずは自分たちの出来ることを積み上げた上で
その殻を破るにはどうするべきなのか?とトッププレーヤー達は悩んでいる事でしょう。
僕たちは皆さんを応援してます。
イイプレーが出たら是非みんなで盛り上げてもらえたら嬉しいです。


頑張った体をケア中

二日目のスーパークラスでは、このところ不調だった高倉知也が復活の狼煙をあげる活躍。
金納さんや伊東さんも凄かったですよね〜1発目に10Pを入れてくる。
この気合いに、この人達は勝負師だなぁ〜と
それをきっちり返した高倉知也はまたここから復調の兆しが見えてくる事でしょうね。
楽しみです。

みんなで知也隊員を送り出します。(笑)


高根さんごしの小屋松さん(笑)

長南 幸宏

先週は久しぶりに開催となりました静岡・伊豆の国大会。

来場する前から楽しみにしていた方も非常に多いのではないでしょうか?
「伊豆」って聞くだけで一気に旅行気分になりますよね(笑)
ご参加いただきました皆さんには、次回より良く開催できるようにアンケートにもご協力をいただき誠にありがとうございました。
会場近くに伊豆のへそっていう道の駅があるのもいいですよね〜。今回初めて行きました。
ちなみに宿泊施設があってそこに泊まりました。
本格的なビジネスホテルとまではいきませんが、なかなか良いところでしたよ。
さて今回の大会によってJCランキングの方はどうなったでしょうか。

スーパークラスでは伊豆の国大会前まで50位ボーダー崖っぷちとなっていたのが小澤仁和&棗でしたが、今回シェイクにも参加していたのが効いたのか46位まで浮上しましたね。
でも全然油断ならない位置で悶々とする日々は続きそうです。

レディースクラスでは吉田麻以&ニコに彦坂仁美&レオが36位と37位に仲良く並んでいる状況です。
吉田さんも彦坂さんも今季は特に気合が入っていそうなので、なんとかランクインして欲しいところですが、他のチームがそうやすやすとはさせてくれないでしょうね。
レディースクラスもボーダー付近の戦いが熱いです。

ドギーズクラスは上位チームの戦いが面白いです。柴田好寿&ラキが現在年間トップですがここをかわすのはポイント的に非常に難しいですね。
となってくると加島家&むつ、冨重&アニ、上川&LUCY、ここら辺の戦いが接戦で面白い展開となっています。
特に加島幸二&むつと冨重哲也&アニの戦いは見ものです。
加島さんの冨重さんをかわした時の一喜一憂具合が面白いです(笑)
早く直接対決でバチバチにやり合ってほしいです。

そしてS2クラスは最近何度かランキングの近況をトピックスにあげていますが、トップランカーたちの戦いは変わらずヒートアップしていますね。
ボーダー以下のチームで一気にランキングを伸ばしてきているのが福島彩永&ジジェ。
このまま出場を続ければさらっとランクインしてきそうで非常に怖いチームではないでしょうか。

フレッシュマンズも面白いですよ〜。
5月に開催予定のライジングサンアワードに向けて、皆さん楽しみつつもガチモードといった感じが強く出てますよね。
今回は秋尾幸安さんとBelleのチームが活躍をみせてトップ5外から現在5位と上がってきました。
さて生き残るのはどちらのチームになるでしょう。
フレッシュマンズクラスは4月開催の広島・エディオンパーク大会までの結果でノミネートが決まります。


キッズクラスで頑張った帆南ちゃん


ただでは転ばない女、藤原百合子さんもしっかりちゃっかりイチゴをゲッツ!!

岩 崎 泰 大

← Game25静岡・伊豆の国大会 リザルト 2日目
フレッシュマンズクラス・BINGO!のランキング確定迫る! (お知らせ)4/7付 →

最近の投稿

  • 2025-2026season NDAオフィシャル会員更新について(ご案内) 06/11/2025
  • 6/5 大好きな愛犬といつまでも一緒に・・・ メモリアル愛犬登録サービス開始します 06/05/2025
  • アワードセレモニー会場ステラシアター小ホールについて(お知らせ) 05/28/2025
  • JAPANCUP出店情報 05/27/2025
  • JAPANCUP2025ポイントサイト 05/27/2025
  • JAPANCUP2025にご参加の皆様へ(連絡とお願い)5/23付 05/23/2025
  • JAPANCUP2025の進行予定(お知らせ) 並びにオフィシャルジャッジの皆様へ(お願い) 5/23付 05/23/2025
  • JAPANCUP2025 関連種目(ワイルドカード・町長杯サバイバル)エントリーPDFについて 05/18/2025
  • JCエントリー手続時の「プログラムコメント」記載のお勧め(ご案内) 5/14付 05/14/2025
  • ランキング確定 JAPANCUP2025 ノミネートされた皆様 おめでとうございます。 05/13/2025

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!
  • Game49 5/11今日のサバイバル

NDA Point (NP)残数確認

tickets

会員さん使用感レポート

Molto Felice
new 9/24 UP 岡さんファミリーレポート

大会トピックス

tickets

Menu

  • トピックス
  • お知らせ!
  • 大会結果
  • NDAサイト
  • 大会スケジュール
  • エントリー
  • MY PAGE
  • NDA Movies
  • オフィシャルジャッジ用
  • ワンデイフリーク(WFF)
  • 富士河口湖町にある保育所にディスクドッグデモンストレーションで訪問してきました
  • 【N Photo】みんなで素敵なアルバムを作ろう!
  • Game49 5/11今日のサバイバル

NP残数確認

tickets

Special Thanks

All Rights Reserved 株式会社 NDA