先週末は愛知・木曽三川大会が開催されました。
事前の段階で多くのエントリーを頂戴しておりましたが、当日エントリーも非常に多くいただき両日ともに100チームオーバーの超盛り上がりをみせました❗️
初めての方もチラホラご参加いただき、初日ご参加されて「楽しかったから」ともう1日お越しいただいた方もいらっしゃいましたね😀
風は季節的にも木曽三川らしくなってきておりました🌬️1Rで向かい風、2Rでまたまた向かい風など結構コロコロ変わる風に悩まされるプレーヤーの方も多かったかと思います。ただ12月にしては暖かい気候でした。
さて肝心なゲームの方はというと、最近はどのクラスも素晴らしい結果がたくさん出ております。特にスーパークラスにおいては決勝進出へのボーダーが60Pオーバーなど当たり前になってきました。コートエリアの改変はあったものの、過去一というぐらいに全体のレベルが上がってきているのを感じます。
初日のスーパークラスでは地元チームの日比野彩&FanFanがGT117Pの快挙を成し遂げます。
珍しく?愛知に乗り込んできた河野和則&龍愛も100PオーバーのGT107Pで2位と入賞を果たします。2位のチームでさえ100Pオーバーで普通にヤバイですよね🤣
GT99Pで並んでEXRに突入していたのが、京極明日香&LAYERと服部紀子SHIGERU。
なんだかこの二人がスーパークラスで直接対決とか感慨深いものがあります。
この日は京極明日香&LAYERに軍配が上がり3位をものにしておりました。
2日目の優勝は初日に悔し涙を飲んでいた関川裕介&ALMOND EYEがテクニカルなプレーをみせて優勝に輝きます。関川さんにしては珍しく風を止めてましたね🤣
そういえば最近は木野島佑亮さんにMCをしてもらうことも多くなりましたけど初めて聞きましたがめちゃいい感じでした〜😆
てかキノッシーあんな大きな声出せるんだとビックリしました🤩
レディースクラスではいうまでもなく伊藤麻優菜&ゼウスが活躍をみせていたましたが、今回は伊藤楓優香&シャンスも良い感じでした。
受け渡しで悩んでいたシャンスも時に6投回しをするなど確実に成長を遂げていて驚きました。
さらにスーパークラスでも活躍していた京極明日香がLEENOとともに初日優勝を勝ち取ります。シニア犬に突入しているLEENOもめっちゃ頑張ってますね〜😍
ドギーズクラスは事前エントリーがめちゃめちゃ少なかったのですが、隙をついて?どこからか当日エントリーが集まってきました。
しかし蓋を開ければやはり冨重哲也&アニが無双状態となっていました。
特に初日はまさに敵なしでした。
2日目ライバル?桐山一宏&ディエコが参戦。しかし風の影響をモロに受けてか右垂れのスローで桐山、思ったスローができず噴火寸前。
決勝は良いゲームで素敵な桐山スマイルをみせていました。
両日2位は広島から乗り込んできた青野浩紀&LITTY。なかなか勝ちきれない印象はありますが、アニを止めることができるか注目ですね。
S2クラスで2日目優勝を遂げていたのは松村誠&とわ。初優勝おめでとうございます🏆基本4投勝負なんですが、とわのキャッチ力が非常に高く投数は少ないけどその分、確実にキャッチを決めていく!そんな気合を感じます。
岩 崎 泰 大